発刊・体裁・価格
発刊 2006年11月 定価 75,900円(税込(消費税10%))
体裁 B5判 559ページ ISBN 4-901677-62-4 詳細、申込方法はこちらを参照
→配布用PDFパンフレットを見る

◎反射・透過・吸収・偏光・屈折・散乱・干渉・配向・収差等、主な光学現象と用途ごとの光学設計ポイントを丁寧に解説!
◎設計段階における性能予測方法やランプ開発時の応力問題・干渉フィルタ製作時の留意点等、よく直面する問題への直接解答Q&A付き!
●理想光学特性実現のための透明樹脂の分子設計・構造制御!
●偏光の伝播の計算方法!
●散乱現象についての詳細な解説!
●プリズムカプラ等を用いた屈折率測定・評価方法や複屈折低減化!
●有限/境界要素法やビーム伝搬法・光線追跡法などの解説とシミュレータ選定 での注意点!
●分光エリプソメトリー等や各種顕微鏡を用いた光学特性評価方法!
●非球面レンズにおけるレンズ枚数/配置/要求物性や各成型法の概要と方法ごとの注意点・評価方法!
●液晶用光学フィルムにおける色補償・広視野角化技術!
●LED・LDの光学特性やデバイス設計・高効率化!
●有機ELにおける光取出し効率の向上技術・光学設計のポイント!
●フォトマスクの種類と特性・波長と露光方式・露光特性!
●光導波路の設計・ポリマ導波路の開発動向!
●化粧品の光学設計ポイント・光学粉体の開発動向!
●微細構造を利用したフォトニック結晶!
⇒“光学”に慣れてない方にも、慣れている方にも、読み応えのある一冊!!