技術・研究開発セミナー・技術書籍なら情報機構

フードテック(培養肉・藻類・陸上養殖・植物工場ほか)セミナー・書籍一覧

フードテック(培養肉・藻類・陸上養殖・植物工場ほか)
セミナー・書籍など一覧
培養肉・植物肉・藻類・陸上養殖・植物工場ほか注目フードテックやスマート農業に関する最新動向を盛り込んだセミナー・書籍をご用意しています。基礎から各要素技術、システム、事例、国内外の最新動向やビジネス戦略、法規制や課題と展望まで様々な角度から解説します。

セミナー・通信教育


■セミナー受講形式アイコンについて■
・主に「会場(対面)受講」「Zoomオンライン受講」がございます。
・「見」アイコンは、見逃し配信あり。一定期間セミナー動画を視聴できるオプションサービスです。
・会場/オンラインの両アイコンがある場合は、受講形式をお選びください。

会場(対面)受講……会場(対面)受講

Zoomオンライン受講……Zoomオンライン受講

見逃し視聴選択可……見逃し視聴選択可



【2024年5月】

5月20日
会場開催
陸上養殖技術(バナメイエビ)の現状と要素技術・具体例
講師 陸上養殖勉強会  野原 節雄 先生

★陸上養殖における動向および装置技術・水質条件から健康管理まで、
 必要となる要素についてバナメイエビ養殖における具体例をふまえ解説します!
5月24日
zoom 見逃し
【食の観点から環境負荷軽減・SDGs実現を目指す!】
代替タンパク質(植物由来肉・培養肉)/フードテック/細胞農業ビジネスの現状と課題解決への具体的な取り組み
~国内外の最新動向に始まり、製造コスト削減・安全性確保・社会実装に向けた留意点等に至るまで~
講師 非営利活動法人日本細胞農業協会 五十嵐圭介 先生

☆社会的な環境への意識変化や細胞培養技術の進展に伴い、
 各種課題の解決に寄与する細胞農業は、新たなステージに入りつつあります。
☆本講座では、普及と実現に向けた最新研究情報について、
 実例も交えつつ、今後の展開や応用可能性をご説明いたします!
5月28日
ファインバブル(ウルトラファインバブル)の特性・挙動と活用のポイント
講師 鹿児島大学  五島 崇 先生

★ウルトラファインバブルの特性・挙動をはじめ、不明な点も多かったファインバブル技術のしくみが近年次々に解明!
 最新の科学的な知見に基づき、正しい理解のもとで効果的に用いるための基礎知識を解説、数々の疑問を解消します!

【2024年6月】

6月7日
zoom 見逃し
<未来の魚肉生産技術、培養「魚」肉を解説>
細胞水産業の基礎・最新動向および留意点と可能性
講師 株式会社さかなプロダクション/東京海洋大学 講師 ながさき 一生 氏

○まとまった情報が得にくい、培養「魚」肉(細胞水産業)の現状を俯瞰的に解説。
○基礎技術から、細胞水産業に向く魚種や水産分野ならではのポイント、国内外の最新動向と予測、新たに生まれるビジネスや未来展望まで。
〇日本の強み「魚食」分野で未来の食糧生産を一緒に考えましょう。
6月14日
会場開催
微細藻類ビジネスの基礎と国内外の動向
講師:マイクロアルジェコーポレーション㈱ 代表取締役 竹中 裕行 氏
6月21日
zoom 見逃し
微細藻類の利活用
基礎実験から大量培養、事業化、応用展開まで
~藻類入手、培養、スクリーニング、特性評価、各種バイオリアクター設計、大量培養技術など~
講師:濱崎研究室 濱崎 彰弘 氏

★微細藻類の大量培養技術、藻類ごとの特徴や今後の応用展開、事業化/新規参入のためのポイントなど、重要トピックスを包括的に解説!

【2024年7月】

7月11日
zoom 見逃し
SDGs時代における養殖用‘低魚粉飼料’研究開発の最前線【入門編】
~持続可能な魚類養殖につなげるための養魚飼料(原料を含む)の基礎と課題解決への取り組み~
講師 高知大学 深田陽久 氏

☆天然魚の漁獲量減少や飼料原料(魚粉・魚油)の価格高騰等、
 あらゆる観点から、脱天然資源のための「低魚粉飼料」開発は急務となっています。
☆本講座では、国内外の最新動向や基礎知識に始まり、
 具体的な養魚飼料の低(無)魚粉化の実際に至るまで、解説いたします!
7月11日
zoom 見逃し
ファインバブルの基礎及び活用のポイント
講師 高知工業高等専門学校  秦 隆志 氏

★「気体種の違いが機能・効果に与える影響とは?」
 「最も効果を発揮させるためには?」
 「実作業の場でより簡便・安価に評価するためには?」
 「様々な産業分野でどのような機能・効果が期待できるのか?」
 等々、ファインバブルを実際に活用する際の数々の疑問を解消できます。
7月19日
zoom 見逃し
ブルーカーボンの基礎知識・国内外の取組と今後の可能性
<Zoomによるオンラインセミナー:見逃し視聴あり>
ジャパンブルーエコノミー技術研究組合 桑江 朝比呂 氏

・ブルーカーボンの最前線
・Jブルークレジット購入企業の動機は? 活用実例は?
7月25日
zoom 見逃し
持続可能なニホンウナギの養殖技術開発に向けた、
養殖環境下における生理生態学的特性・外部環境因子解析の最新研究情報
講師 北里大学 海洋生命科学部 千葉洋明 氏

☆ニホンウナギ(シラスウナギを含む)の生態は未だに未解明な部分が多々あり、
 食文化として定着する反面、安定した養殖生産という観点で、多くの課題が残っています。
☆本講座では、生物学的特性/成育環境/種苗生産技術等の様々な要素から、
 実用化につなげるための各種ポイントを丁寧に解説いたします!
7月29日
会場開催
陸上養殖ビジネスへの参入・事業化に向けたポイント
~特にコスト計算・採算性検討について~
講師 玉川大学  増田 篤稔 氏

★陸上養殖ビジネスの参入・事業化のためには、コスト試算・採算性の検討が必要不可欠!
 事業試算の際に知っておくべき環境化学・魚類生理学・浄化技術の必要知識や
 イニシャルコスト・ランニングコストおよび販売戦略もふまえた採算性の考え方等を、
 実際の取り組み事例もふまえ解説します。

過去開催したセミナー例

書籍・LMS型e-ラーニング・動画配信

NEW2024年2月発刊 書籍陸上養殖の現在と未来
産業普及・環境対応・収益化の取組から閉鎖循環式陸上養殖等システム動向、参入知識、飼育事例まで
2023年11月発刊 書籍間葉系幹細胞ハンドブック
~分離・培養・特性解析、再生医療への応用~
担当者必携:MSCを巡る技術書・実務解説書です
2023年3月発刊 書籍凍結乾燥技術
~よくあるトラブル対策、設備設計/スケールアップ対応、凍結乾燥例と工程管理~
現場で頻繁に直面するお困りごとを中心に、凍結乾燥における製造工程、洗浄や品質管理、スケールアップの対応方法を網羅
2021年11月発刊 書籍<培養肉、植物肉、昆虫食、藻類など>
代替タンパク質の現状と社会実装へ向けた取り組み
○国内外の技術・市場・特許動向や消費者意識も交えた普及へのシナリオ、今後の展望までをまとめた、いま手に取りたい1冊。
○各企業・大学の取り組みを知ることで、新規参入や研究開発の糸口を掴む!
2021年10月発刊 書籍藻類培養技術
~屋内外大量生産・各種処理評価/トラブル対応・商業化に向けた取り組み
★設備や部材、屋内外での大量生産技術、低コスト化や高効率化、コンタミ等のトラブル対応etc 藻類ビジネスに必要な技術論を解説!
2020年11月発刊 書籍ドローンによる撮影・リモートセンシング技術とビジネス活用
益々拡がるドローンのビジネス活用展開!必要となる要素技術がこの一冊に集約!
2020年3月発刊 書籍これからの藻類ビジネス
藻類培養の基本から生産技術、ビジネス展開の最新動向まで
微細藻類、藻類培養、藻類バイオマス…燃料から機能性食品までますます広がる藻類の可能性を1冊で完全網羅!
2020年2月発刊 書籍新時代に向けた植物工場ビジネス
~人工光型植物工場を中心とした採算・収益性のUP、有用植物の栽培、AI/IoTの活用~
★何を育て、どこに売ればよいのか?植物工場ならではのビジネスモデルや、コンビニなどに必要とされる品質まで今までの補助金目当てではない、ビジネスの為のヒントが満載
2017年1月発刊 書籍失敗から学ぶ、人工光型植物工場の栽培管理ノウハウ
-シーン毎のトラブル事例から見る失敗要因と解決策-
★植物工場で周年安定生産を実現したい方へ贈る!52のトラブル事例と解決策を記した実践書。
★すでに植物工場事業をはじめている方から、これから参入を考えている方まで。経験豊富な著者が、現場で遭遇した事実を基に徹底解説!
2016年3月発刊 書籍機能性植物の最新ビジネス事情
~成分向上手法/高効率栽培/ビジネス活用例~
●各社の事業事例から見る機能性植物の可能性
●国内外のマーケット事情を正しく把握
●高付加価値化・栽培高効率化の最新技術紹介
2016年1月発刊 書籍<栽培現場から学んだ実践書>
完全人工光型植物工場の生産・運営マニュアル(全3巻)
1.『完全人工光型植物工場の栽培マニュアル』
2.『完全人工光型植物工場の管理マニュアル』
3.『完全人工光型植物工場の頑健性』
★実務に役立つ植物工場の書籍を3冊同時リリース!
★今日から使えるノウハウ多数!
★写真・図表も多数掲載、ビジュアル的にもわかりやすい!
2016年1月発刊 書籍アグリビジネス新規参入の判断と手引き
~異業種からの参入事例集~
●農業参入の成功事例・失敗事例を多数収録
●事例から見る、失敗しない為の事業戦略がこの一冊に
参入検討者の方へ是非お読み頂きたい一冊です
2014年3月発刊 書籍植物工場経営の重要課題と対策
~経営戦略・設備管理・栽培技術・高付加価値化・マーケティング~
生産者向けの新たな「植物工場」書籍発刊!
「どうすればうまくいくのか」 消費者に求められる生産物を作るために、植物工場で生産者が踏まえるべきポイントを1冊に凝縮。事業採算性確立に向けた最新の取り組みが満載です。
2013年10月発刊 書籍甘草(カンゾウ)の栽培法
~甘草の国内生産・安定生産への挑戦~
基原植物の紹介から栽培法などを詳細に解説する.また,生薬生産の現状や問題点について考察し,読者の皆様が,冷静に,正確な現状把握のもと,生薬生産に向けた第一歩を踏み出す機会の手助けになれば幸いと考えている.
2013年6月発刊 書籍微細藻類の大量生産・事業化に向けた培養技術
バイオ燃料ビジネスへの利用で注目の高まる微細藻類の、培養技術にフォーカス。要素技術はもちろん、各種利用技術までも集成した、「より高い生産性」と「事業化・産業化」の布石となる1冊。
2013年6月発刊 書籍陸上養殖
事業化・流通に向けた販売戦略・管理技術・飼育実例
陸上養殖の事業化・採算性向上に関する課題と様々な取組みを掲載。新規参入の検討から研究開発・運用実務まで、広く役立つ1冊。
2012年4月発刊 書籍植物工場のビジネス戦略および商用化に向けた最新事例
「どうすれば事業化が成功するか」 課題の突破口を実例に見出す
コストダウン・採算性確保・ビジネスモデル・販路・基幹技術・各社工場の現 状・注目の有力技術…
ページトップへ